カテゴリー: 未分類

【ニュース】地元埼玉県で生産されるおいしい狭山茶を狭山茶発祥の地である小江戸川越で販売する窪田園と2023シーズンのクラブパートナー契約を締結

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、代表取締役 有田和生)は、大正5年創業の老舗であり、地元埼玉県で生産されるおいしい狭山茶を狭山茶発祥の地である小江戸川越で販売する窪田園(埼玉県川越市、窪田善之)と2023シーズンのクラブパートナー契約を締結したことを発表いたします。

■COEDO KAWAGOE F.Cとは

2020年設立、埼玉県川越市をホームタウンとし設立10年以内のJリーグ加盟を目標とするフットボールクラブ。「フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、100年続くクラブへ」をミッションに活動しています。勝利にこだわり、90分間観客を魅了し続けられるフットボールを目指すだけでなく、「スポンサー」「チケット」「グッズ」に頼らない新たなビジネスモデルの構築、そしてクラブを取り巻く全ての人たちが胸を張って自慢できるクラブ作りを通して川越市の更なる発展へ貢献を目指します。

■契約締結の背景

”フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブへ”というミッションを掲げ、 川越に根ざしたフットボールクラブの形を目指す「COEDO KAWAGOE F.C」の方向性へ共感を頂き、 応援を通じて地域へ貢献したいという想いから今回のご縁となりました。

■窪田園 窪田善之様 コメント

「川越の街にプロスポーツクラブができ街がさらに盛り上がることを期待しております。2030年Jリーグ入りを目指しているとの事でしたが、ぜひとももっと早くプロ入りしていただけるよう期待と応援をさせていただきます。頑張ってください!」

窪田園様HP:https://teakubota.theshop.jp/

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 北原毅之 コメント

「大正5年創業の老舗であり狭山茶を販売されている窪田園様と2023シーズンパートナー契約を締結させていただきました。代表 窪田様とお話しさせていただきましたが、さすが100年以上の歴史を持たれているだけあり、たくさんの勉強になるお話をいただきました。川越市を、街の中心のみならず全体を盛り上げてほしいというご期待をいただきましたので精一杯頑張らせていただきますのでこれからよろしくお願いいたします!!!」

公式HP: https://c-kawagoe.com/
運営ウェブメディアHP: https://mag.c-kawagoe.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com

【ニュース】南大塚にある川越パンマルシェでグランプリも受賞したNANTSUKA BAKERYと2022シーズンのクラブパートナー契約を締結

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、代表取締役 有田和生)は、南大塚にある川越パンマルシェでグランプリも受賞したNANTSUKA BAKERY(埼玉県川越市、代表 佐川拓実)とクラブパートナー契約を締結したことを発表いたします。

COEDO KAWAGOE F.Cは、2020年9月に新規設立し、埼玉県川越市をホームタウンとして、Jリーグ加盟を目指す新しいフットボールクラブです。
埼玉県川越市に由来のあるメンバーで運営し、海外プレー経験のある選手などが在籍し、サッカーだけが強いチームではなく、「フットボールクラブを通じて、川越に夢と感動を創出し続け、100年以上続くクラブ」を目指しています。

■契約締結の背景

”フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブへ”というミッションを掲げ、 川越に根ざしたフットボールクラブの形を目指す「COEDO KAWAGOE F.C」の方向性へ共感を頂き、 地元川越へ応援を通じて貢献したいという想いから今回のご縁となりました。

■NANTSUKA BAKERY 代表 佐川拓実 様 コメント

「川越市制施行100周年の節目に川越からJリーグを目指すサッカーチームがある、という何とも夢のあるお話。
ぜひ一緒に実現に向けて応援したいと微力ながらパートナー締結させていただきました。
スタジアムで応援できる日を楽しみにしています。」

公式インスタグラム :https://www.instagram.com/nantsuka_bakery/

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 北原港 コメント

「この度、川越市南大塚にお店を構えるパン屋さん、NANTSUKA BAKERY様とパートナー契約を締結させていただいたことを大変嬉しく思います!NANTSUKA BAKERY様は、川越パンマルシェでグランプリを受賞しており、店長の佐川さんのこだわりが詰まったパンをご提供されています。将来、COEDO KAWAGOE F.Cのサポーターの皆様でお店が賑わうような光景を目指し、Jリーグ加盟に向け、一歩一歩精進していきたいと思っています!2022シーズン、どうぞよろしくお願いいたします!」

HP:  https://c-kawagoe.com/
クラブ事業計画:  https://www.youtube.com/watch?v=rov2E4lanRU
運営ウェブメディアHP:  https://mag.c-kawagoe.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com

【試合情報】9/18(日)川越市1部リーグ第8節 VS 川越バタタ戦、試合延期のお知らせ

日頃よりCOEDO KAWAGOE F.Cにご声援いただき誠にありがとうございます。

明日9/18(日)開催予定であった川越市1部リーグ第8節 VS川越バタタ戦ですが、
川越市サッカー協会様の判断により、第1試合目途中で雷雨のため、本日全試合中止/試合延期となりました。

試合は行われませんので、会場には行かないようにご注意ください。

楽しみにいただいたファンの皆様、関係者の皆様、ならびにすでに試合観戦に向けてご移動いただいていた皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com

【ニュース】VTuber ストル・グラシニー(所属:株式会社Links-Grow)と2022シーズンのブロンズパートナー契約を締結

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、 代表取締役 有田和生)は、 VTuber ストル・グラシニー【所属:株式会社Links-Grow(埼玉県川越市、 代表取締役 須田信吾)】とブロンズパートナー契約を締結したことを発表いたします。

COEDO KAWAGOE F.Cは、 2020年9月に新規設立し、 埼玉県川越市をホームタウンとして、 Jリーグ加盟を目指す新しいフットボールクラブです。
埼玉県川越市に由来のあるメンバーで運営し、 海外プレー経験のある選手などが在籍し、 サッカーだけが強いチームではなく、 「フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブ」を目指しています。

■契約締結の背景

”フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブへ”というミッションを掲げ、 川越に根ざしたフットボールクラブの形を目指す「COEDO KAWAGOE F.C」の方向性へ共感を頂き、 サッカーに縁があり、 応援を通じて川越へ貢献したいというストル・グラシニー様の想いから今回のご縁となりました。

■ストル・グラシニー 様 コメント

「0からJリーグを目指し、 川越という地域に寄り添い、 “電子地域通貨の構築”という新たな試みを含めた、 経済面への影響も及ぼす地域の活性化を目標としているという斬新な取り組みに感銘を受けました。 様々な地域の方々にCOEDO KAWAGOE F.C様に関心を持って頂く為、 私自身のサッカー経験を用いて、 微力ながらその魅力を新たな角度からお伝えし、 応援させて頂ければと存じます。 」

YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCjBiGN0aZ3KB6FUucXjNvTQ

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 取締役 中島涼輔 コメント

「この度はVTuber ストル・グラシニー 様(株式会社Links-Grow様所属)と2022シーズンのパートナー契約をさせていただくご縁に恵まれたことをとても嬉しく思います。 ストル・グラシニーさんはサッカーにご縁があると伺っております。 サッカークラブとVTuberのコラボという今まであまり事例のない中での挑戦となりますが、 ぜひ今までにない取り組みを通して、 川越を共に盛り上げていければと思っております!2022シーズン、 どうぞよろしくお願い致します!」

HP: https://c-kawagoe.com/
クラブ事業計画: https://www.youtube.com/watch?v=rov2E4lanRU
運営ウェブメディアHP: https://mag.c-kawagoe.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com

【ニュース】「お肌が喜ぶ商品開発」を理念として化粧品原料の輸入と商品開発をしているEarth Laboratory 株式会社と2022シーズンのクラブパートナー契約を更新

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、 代表取締役 有田和生)は、 「お肌が喜ぶ商品開発」を理念として化粧品原料の輸入と商品開発をしているEarth Laboratory 株式会社(埼玉県川越市、 代表取締役 松本 怜子)とクラブパートナー契約を更新したことを発表いたします。

COEDO KAWAGOE F.Cは、 2020年9月に新規設立し、 埼玉県川越市をホームタウンとして、 Jリーグ加盟を目指す新しいフットボールクラブです。
埼玉県川越市に由来のあるメンバーで運営し、 海外プレー経験のある選手などが在籍し、 サッカーだけが強いチームではなく、 「フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブ」を目指しています。

■契約締結の背景

”フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブへ”というミッションを掲げ、 川越に根ざしたフットボールクラブの形を目指す「COEDO KAWAGOE F.C」の方向性へ共感を頂き、 応援を通じて地元川越へ貢献したいという想いから今回のご縁となりました。

HP: https://earthlaboratory.jp/

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 取締役 中島涼輔 コメント

「この度、 『お肌が喜ぶ商品開発』を理念としてCBD製品の商品開発をされているEarth Laboratory 株式会社様とパートナー契約を締結させて頂きとても光栄です。 松本社長は2021シーズンから応援いただいており、 サッカークラブを通じて川越を盛り上げていって欲しいという温かい応援をいただいております。 CBD製品はスポーツ業界でも少しずつ広まっているということで、 パートナーとして歩ませていただく中で僕ら自身も学ばせていただきながら、 美容×サッカーという部分でも可能性を模索し、 今後ともご一緒に歩んでいければと思います。 2022シーズン、 どうぞよろしくお願い致します!」

HP: https://c-kawagoe.com/
クラブ事業計画: https://www.youtube.com/watch?v=rov2E4lanRU
運営ウェブメディアHP: https://mag.c-kawagoe.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com

【ニュース】運用保守・オペレータ業務を主軸としたアウトソーシングサービスを提供する株式会社ジムマネジメントと2022シーズンのクラブパートナー契約を締結

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、 代表取締役 有田和生)は、 大手クライアント先の基幹事業にかかる運用保守・オペレータ業務を主軸としたアウトソーシングサービスを提供する株式会社ジムマネジメント(東京都新宿区、 代表取締役 甘利孝浩)とクラブパートナー契約を締結したことを発表いたします。

COEDO KAWAGOE F.Cは、 2020年9月に新規設立し、 埼玉県川越市をホームタウンとして、 Jリーグ加盟を目指す新しいフットボールクラブです。
埼玉県川越市に由来のあるメンバーで運営し、 海外プレー経験のある選手などが在籍し、 サッカーだけが強いチームではなく、 「フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブ」を目指しています。

■契約締結の背景

”フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブへ”というミッションを掲げ、 川越に根ざしたフットボールクラブの形を目指す「COEDO KAWAGOE F.C」の方向性へ共感を頂き、 川越へ応援を通じて貢献したいという想いから今回のご縁となりました。

■株式会社ジムマネジメント 取締役 村山太一 様 コメント

「この度ご縁があり応援をさせていただくこととなりました。 弊社は東京都新宿区で創業50年となります。 代表が川越出身であったり、 私自身も川越に昔から住んでいることもあり、 川越からJリーグを目指す挑戦を心から応援しております!」

株式会社ジムマネジメントHP: http://www.jimmanage.co.jp/

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 取締役 中島涼輔 コメント

「株式会社ジムマネジメント様は、 東京に本社のある会社様ですが、 川越市にゆかりのある会社様でもあり、 川越からJリーグを目指すサッカーチームを応援したいということで、 今回のご縁をいただきました。 株式会社ジムマネジメント様は、 BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシングサービス)ワンストップサービスを提供されており、 事業的にも連携を模索していければと思っております。 株式会社ジムマネジメント、 関係者の皆様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。 2022シーズンどうぞよろしくお願いいたします!」

HP:  https://c-kawagoe.com/
クラブ事業計画:  https://www.youtube.com/watch?v=rov2E4lanRU
運営ウェブメディアHP:  https://mag.c-kawagoe.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com

【ニュース】クラブ活動再開のお知らせ

COEDO KAWAGOE F.Cは、4月2日(土)から活動を再開することが決まりましたので、お知らせいたします。

COEDO KAWAGOE F.Cは、クラブ内に新型コロナウイルスの陽性者が発生した影響で、3月23日(水)〜4月1日(金)までの期間を活動停止としておりました。

新型コロナウイルスの陽性者全員の体調が回復し、すでに規定の隔離期間を終えていること、さらに活動停止時点から現在までで、その他クラブ選手/スタッフに体調不良がないことを踏まえ、保健所の判断に基づき、通常練習及びすべての活動を再開させることになりました。

今後、新たな体調不良者や陽性者が出た場合は、都度関係各所と連携して判断してまいります。

この度はファン/サポーターの皆様はじめ、リーグ関係者、対戦相手、クラブパートナーの皆様にご心配とご迷惑をおかけしていることを、心よりお詫び申し上げます。
クラブ一丸となって、来週末に行われる4月10日(日)の リーグ初戦に向けて、準備を進めてまいります。
引き続き、COEDO KAWAGOE F.Cをよろしくお願いいたします。

【ニュース】川越ガイドや企業の各種経営サポート、中国語サービスなどの提供を行う株式会社三方社と2022シーズンのシルバーパートナー契約を締結

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、代表取締役 有田和生)は、川越ガイドや企業の各種経営サポート、中国語サービスなどの提供を行う株式会社三方社(埼玉県川越市、代表取締役 石川誠)とシルバーパートナー契約を締結したことを発表いたします。

COEDO KAWAGOE F.Cは、2020年9月に新規設立し、埼玉県川越市をホームタウンとして、Jリーグ加盟を目指す新しいフットボールクラブです。
埼玉県川越市に由来のあるメンバーで運営し、海外プレー経験のある選手などが在籍し、サッカーだけが強いチームではなく、「フットボールクラブを通じて、川越に夢と感動を創出し続け、100年以上続くクラブ」を目指しています。

■契約締結の背景

”フットボールクラブを通じて、川越に夢と感動を創出し続け、100年以上続くクラブへ”というミッションを掲げ、サッカー・事業・地域の3軸で新たなフットボールクラブの形を目指す「COEDO KAWAGOE F.C」の方向性へ共感を頂き、今回のご縁となりました。

■ 株式会社三方社 代表 石川誠 様 コメント

「全力プレーに期待!応援しています!よろしくお願いします。」

HP: https://www.sanpousyakawagoe.jp/

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 取締役 中島涼輔 コメント

「この度は川越で生まれ育ち、川越を大切に思い続けられていらっしゃる石川様の経営されている株式会社三方社様とこうしてパートナーシップを結ばせていただく機会に恵まれたことを心から光栄に思うと同時に、石川社長ご自身もサッカーが好きなことからクラブを応援いただき、とても嬉しく思います。株式会社三方社様は補助金など中小企業の手の届きにくいところをサポートされており、事業的な相性も良いことから従来型のスポンサーシップにとどまらず、両社の強みを生かしながら相互成長していけるようパートナーシップの歩みを進めさせていただければと考えております。」

HP:  https://c-kawagoe.com/
クラブ事業計画: https://www.youtube.com/watch?v=rov2E4lanRU

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com

【メディア掲載】弊クラブGM寺田の就任について「川越経済新聞」に掲載いただきました

以下の媒体で、『「COEDO KAWAGOE F.C」GMに元Jリーガー寺田一太さん 川越からJリーグ目指す』というタイトルにて、メディア掲載いただきましたのでお知らせいたします。 ぜひご覧ください。

■媒体:川越経済新聞( https://kawagoe.keizai.biz/ )
■掲載:2021年9月24日(金)
■内容:「「COEDO KAWAGOE F.C」GMに元Jリーガー寺田一太さん 川越からJリーグ目指す」
■URL:https://kawagoe.keizai.biz/headline/983/

【ニュース】明治安田生命保険相互会社との包括連携を締結

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、代表取締役社長 有田和生)は、Jリーグのタイトルパートナーを務める生命保険会社である明治安田生命保険相互会社 川越支社(埼玉県川越市、川越支社長 佐藤 文彦)と、相互に連携を強化し、市民サービスの向上と地域の活性化を目的とする包括的な連携に関する協定を締結したことを発表いたします。

COEDO KAWAGOE F.Cは、2020年9月に新規設立し、埼玉県川越市をホームタウンとして、Jリーグ加盟を目指す新しいフットボールクラブです。
埼玉県川越市に由来のあるメンバーで運営し、スペインでの指導実績のある監督や、海外プレー経験のある選手などが在籍し、サッカーだけが強いチームではなく、「フットボールクラブを通じて、川越に夢と感動を創出し続け、100年以上続くクラブ」を目指しています。

■契約締結の背景

”フットボールクラブを通じて、川越に夢と感動を創出し続け、100年以上続くクラブへ”というミッションを掲げ、地域に根ざし、また地域貢献活動としてサッカー教室やウォーキングイベントなど市民の健康増進イベントなどの開催を通して市民の健康増進を目指す「COEDO KAWAGOE F.C」の方向性への共感から今回のご縁となりました。

■明治安田生命保険相互会社 常務執行役員 埼玉本部長 岸本司郎 様 コメント

「この度の協定締結に際しまして、多大なるご尽力を賜りました有田 和生代表取締役に心より厚く御礼申しあげます。弊社は、企業ビジョンに掲げる「地域社会との絆」を深める活動の一環として、2016年度より全国の自治体との地方創生に関する包括連携協定の締結を推進しており、埼玉県とは2018年2月に「健康増進、暮らしの安全・安心など」14分野での「包括連携協定」を締結し埼玉県と緊密な相互連携と協働により、県民サービスの向上・地域の活性化に取り組んでおります。
昨年9月には川越市さまと包括連携協定を締結し、地域のみなさまの健康づくりや地域の活性化に関することを中心に、さまざまな協働取組みを行なっております。川越市さまとの協定を機にCOEDO KAWAGOE F.Cの試合を観戦させていただいたり、協働での地域清掃活動を継続していく中で、この度包括連携協定を締結できることを大変嬉しく思います。
COEDO KAWAGOE F.C様が掲げているクラブビジョン、「Exceed The Limit(フットボールクラブの限界を超えていけ)」に込められている“フットボールクラブを通じて、挑戦し、過去の自分達よりも常に成長し続けることによって、世の中(川越の街全体、そして日本)に価値を提供し続ける”という思いに強く共感し、また、魅力ある街づくりに向けて、一緒になって取り組んでいくお互いの思いを確認するに至ったことから、包括連携協定を締結することになりました。COEDO KAWAGOE F.Cのみなさまと共に汗をかき取り組むことで、地域をより一層盛り上げていければと考えております。
本協定が将来にわたり継続され、実り多きものとなるよう祈念し、私からの挨拶とさせていただきます。」

HP:  https://www.meijiyasuda.co.jp/

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 代表取締役社長 有田和生  コメント

「日本を代表する企業で、歴史のある明治安田生命相互保険会社と包括連携協定を締結させて頂きましてとても光栄とともに身が引き締まる思いです。
クラブの存在意義でもある「フットボールクラブを通じて、川越に夢と感動を創出し続け100年続くクラブへ」を軸に、サッカーチーム、事業、ホームタウン活動とこの1年間で様々な活動を展開して参りました。
その中で、明治安田生命保険相互会社様には試合会場に足を運んでいただいたり、街の清掃活動やサッカー教室などの地域活動で複数回にわたって協働させて頂きました。
私どもが得意とするスポーツ・サッカー分野と明治安田生命保険相互会社様が得意とする保険・健康分野がお互いの得意とする分野であり相互に連携することで、街への地域貢献をより強固にしていければと存じます。
また、弊クラブの中期目標でもあるサッカーコート建設構想なども視野に入れた関係作りを構築していければと存じます。絵に書いた餅のような協定ではなく、活動内容や活動実績という観点で、この地域に意味のある協定になるべく共に歩み進めて参ります。」

HP:  https://c-kawagoe.com/
クラブ事業計画: https://www.youtube.com/watch?v=rov2E4lanRU

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com