カテゴリー: チーム情報

【セレクション】12月9日(金)埼玉県川越市からJリーグを目指す、「COEDO KAWAGOE F.C」 2023年シーズン トップチームセレクション 開催のお知らせ

COEDO KAWAGOE F.Cは2020年のクラブ創設から2年。
まだまだできたばかりのベンチャーフットボールクラブです。

2021シーズンにクラブは川越市2部リーグ(J11相当)でスタートし、リーグ優勝し川越市1部リーグ(J10相当)へ昇格。
今シーズンとなる2022シーズンでは川越市1部リーグ(J10相当)を優勝&その先の昇格トーナメントを優勝し、2023シーズンより埼玉県3部リーグ(J9相当)へ昇格が決定しました。
2022シーズンには500名を超える観客が試合に来場いただくなど着実にクラブは成長を続けています。

事業面では設立2年目ながらパートナー(スポンサー)企業は川越を中心に160社を超え、事業面では埼玉県リーグトップクラスの事業規模に拡大。
今後自前の人工芝サッカーグラウンド建設などにも果敢に挑戦していこうとしています。

サッカー面でも選手には元Jリーガーや、海外でのプレー経験のある選手、昨年関東大学サッカー1部リーグやJクラブユース出身の選手が多数在籍し、日々切磋琢磨しています。

2023シーズンは「設立3年以内で、天皇杯埼玉県代表を獲る」という目標の元、チームはさらなる強化を図る必要があり、今回のセレクション開催する運びとなりました。

【2023シーズン セレクション 概要】

「日時」

2022年12月9日(金)集合AM6:30(開始AM7:00~8:30)

「会場」
川越近辺人工芝サッカーコート 
※詳細の場所は書類選考通過者のみお伝えします。

「費用」
無料

「参加資格」
18歳以上の男子(2023年3月高校卒業見込みの学生も可)

「申し込み方法」
下記googleフォームよりお申込みください
応募はこちら:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdU2-rG9Wx8ALbQHWNcLgjx4bEQEdMvdM0w48_gqK1bsq7clw/viewform

「申し込み後の流れ」
①申込締切:2022年11月27日(日)
②書類選考結果通知:2022年12月2日(金)
 ※合否に関わらずお申込み頂いた全員に結果を通知します。
③セレクション:2022年12月9日(金)
 ※セレクション終了後、2週間以内に結果を通知します。

【待遇】
①ユニフォーム支給をはじめ、活動費の選手負担はなし
②パートナー企業様への職業斡旋など就職支援も可能
③報酬などその他待遇はパフォーマンスを見て提示
(参考)2022シーズン実績)全所属選手毎月5,000円以上のサッカー給を支給
詳細はこちら: https://player.c-kawagoe.com/

【GMからのメッセージ】
「COEDO KAWAGOE F.C GMの荒田です。
今期、川越市一部リーグを優勝し、昇格トーナメントを勝ち抜き来季から埼玉県3部リーグに所属する事になりました。
我々は本気で、『天皇杯埼玉県代表となること』を目指しています。そしてその先のJリーグへも必ず行きます。
本気で一緒に上を目指す選手のみお待ちしております。
一緒に闘いましょう。
宜しくお願い致します。」


※本セレクションの移動費・宿泊経費等は自己負担となります。
※スポーツ保険(楽天損保 一日保険シリーズ 200円〜/1日 )に必ずご自身で加入の上、ご参加ください。 当日参加者の怪我への保障は、弊クラブでは致しかねます。
※セレクション中の事故や盗難については当クラブでは一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。(保険対応も各自でお願い致します。)

ご不明点等ございましたら、
下記メールアドレスまでお問い合わせください。
team@c-kawagoe.com

【選手情報】大室慶将選手 出場停止処分について

2022年7月31日(日)の第29回全国クラブチームサッカー選手権 埼玉大会 準々決勝 KUMAGAYA CITY FC戦にて、
大室慶将選手が、試合終了後に、コート周辺にあったペットボトルを蹴り飛ばした行為について、埼玉県社会人サッカー連盟フェアプレー・規律委員会による処分内容が決定しましたのでお知らせいたします。

埼玉県社会人サッカー連盟フェアプレー・規律委員会による処分は、「2試合の公式戦出場停止」となります。

今回の行為は、いかなる理由があっても許されるものではなく、また「川越に夢と感動を創出する」ミッションを掲げるクラブ理念に著しく反するものです。
すべてのサッカーファンならびに関係者の皆さまへ深く謝罪させていただくと同時に、再発防止に向けて選手への指導をしてまいります。

■当該選手
大室慶将 選手(No,24)

■埼玉県社会人サッカー連盟フェアプレー・規律委員会による処分内容
公式戦2試合の出場停止

■出場停止予定試合
9月4日(日)川越市1部リーグ 川越わくい戦
9月18日(日)川越市1部リーグ 川越バタタ戦
※試合が延期となる場合は、公式戦2試合消化するまで持ち越しとなります。

■処分理由
退場理由となった乱暴の行為は、JFA規程第12章第202条(2)退場・退席に当たり、懲罰規程第3節、第28条により〔別紙1〕競技及び競技会における懲罰基準、2.退場の2-1(3)乱暴な行為に該当し、フェアプレー・規律委員会の裁定により2試合の出場停止処分となりました。

■大室慶将 (No,24)選手コメント
「この度は、私の勝手な行動でクラブの理念にも反する行為をしてしまい、クラブに関わる全ての方、サッカーファンの皆様へご迷惑をおかけしました。大変申し訳ありませんでした。」 

【選手】負傷離脱選手のお知らせ

下記選手が負傷の為に離脱しておりますのでお知らせいたします。

「鳥海幸輝」
■詳細
負傷日:2月8日
診断名:右側側副靭帯損傷
復 帰:5月頃

「佐藤優丞」
■詳細
負傷日:2021年11月
診断名:前十字靭帯損傷,外側半月板損傷
復 帰:6月頃

「樋口颯太」
■詳細
負傷日:2月
診断名:外側半月板損傷
復 帰:8月頃

「北原毅之」
■詳細
負傷日:2月27日
診断名:足関節捻挫
復 帰:3月末頃

「関根束真」
■詳細
負傷日:2月16日
診断名:白膜断裂
復 帰:4月中旬頃

1日でも早い復帰を皆で待ちましょう!

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com

【選手】髙松琢人選手 負傷のお知らせ

髙松琢人選手が3月6日(日)に行われました試合にて負傷し、下記の通り診断結果が出されましたので、お知らせいたします。

■詳細
診断名:左鎖骨骨折
全 治:2~3ヶ月 
その他:無事に手術を終えています

髙松選手の1日でも早い復帰を皆で待ちましょう!

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com