MENU

【ニュース】川越駅徒歩3分、UTILITY HOTEL coojuを運営する株式会社クロスエスと2022シーズンのクラブパートナー契約を締結

COEDO KAWAGOE F.Cを運営するCOEDO KAWAGOE F.C株式会社(埼玉県川越市、 代表取締役 有田和生)は、 川越駅東口より徒歩3分、 UTILITY HOTEL cooju(ユーティリティ ホテル クージュ)を運営する株式会社クロスエス(東京都中央区、 代表取締役 志田崇)とクラブパートナー契約を締結したことを発表いたします。

COEDO KAWAGOE F.Cは、 2020年9月に新規設立し、 埼玉県川越市をホームタウンとして、 Jリーグ加盟を目指す新しいフットボールクラブです。
埼玉県川越市に由来のあるメンバーで運営し、 海外プレー経験のある選手などが在籍し、 サッカーだけが強いチームではなく、 「フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブ」を目指しています。

■契約締結の背景

”フットボールクラブを通じて、 川越に夢と感動を創出し続け、 100年以上続くクラブへ”というミッションを掲げ、 川越に根ざしたフットボールクラブの形を目指す「COEDO KAWAGOE F.C」の方向性へ共感を頂き、 地元川越へ応援を通じて貢献したいという想いから今回のご縁となりました。

■株式会社クロスエス UTILITY HOTEL cooju 支配人様 コメント

「歴史がある小江戸川越。 その川越からJリーグを目指して、 夢と感動を創出し続けながら100年続くクラブになるよう、 COEDO KAWAGOE F.Cをビジネスホテルcooju(クージュ)川越は、 応援いたします!将来的には幼稚園児からジュニア、 ジュニアユース、 ユース、 そしてトップチームまで全てのカテゴリーでも共通の気持ちをもち、 本物の地域選手育成を実現し、 プロサッカー選手の輩出を期待しております。 地域コミュニティの形成だけではなく、 小江戸川越、 地域の皆様がサッカーを心から楽しみ、 チャレンジを見守り応援する心あたたかい街、 さらには活気のある小江戸川越の街づくりにも貢献していただきたく、 心から応援いたします!」

HP: https://www.cooju.jp/kawagoe/

■COEDO KAWAGOE F.C株式会社 広報兼総務 萩元直樹 コメント

「この度川越駅東口より徒歩3分、 UTILITY HOTEL cooju(ユーティリティ ホテル クージュ)を運営する株式会社クロスエス様とパートナー契約のご縁をいただきました。 UTILITY HOTEL cooju様は、 SNSでの発信等、 地元川越に根付いた活動を行われております。 地域活性化、 新たな観光客の集客等に向けて共に協力した取り組みをさせていただけますと幸いです。 2022シーズンどうぞよろしくお願いいたします。 」

HP: https://c-kawagoe.com/
クラブ事業計画: https://www.youtube.com/watch?v=rov2E4lanRU
運営ウェブメディアHP: https://mag.c-kawagoe.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
COEDO KAWAGOE F.C株式会社
担当:中島
Mail:r-nakashima@c-kawagoe.com